〜想いの花〜ルビーの耳飾り
¥6,580
SOLD OUT
〜想いの花〜
ふっと気がつくと、わたしは不思議な庭に立っていた。
足元には無数の赤い花びらが敷き詰められ、遠くまで続く薔薇の庭園。
花の香りが漂い、静かな風がそっと頬を撫でていく。
その時、どこからともなく微かな音が響いた。
風のささやきのようでいて、確かに言葉のようだった。
「あなたが探しているものは、ここにある。」
思わず声のする方を見つめる。
すると、遠くの茂みの先に眩いほどの光が浮かび上がり、淡く揺れているのが見えた。
わたしは導かれるように、薔薇の道を進み始めた。
歩みを進めるたび、足元に広がる赤い花びらが音もなく揺れる。
その瞬間、不思議な感覚が胸に広がった。
「何か…忘れてるっけ…?」
光は優しく瞬き、わたしを包むように輝きを増していく。
手を伸ばすと、心の奥に灯る懐かしい温もりがゆっくりと広がった。
それは、日々の記憶の中に沈んでいた、かつての大切な「想い」。
「あっ…、そうだった…。」
わたしはそっと目を閉じ、光の温もりを胸に受け止めた。
次に目を開けると、いつものベッドの上。
頬には一筋の涙が伝っていた。
大切に暖めている想いが、未来への光となって花開きますように。
「AMOR」
天然石は、「自然の記憶」を宿す静かな語り手です。その輝きや模様は、持つ人それぞれに異なるメッセージを届けてくれます。
AMORの作品は、そんな天然石を通じて、持つ人が自分自身と対話し、自分の中にある輝きを見つけるきっかけとなる「お守り」のような存在でありたいと願っています。
[販売期間のお知らせ]
この耳飾り は、12/13~15の期間で販売しております。
AMORの作品があなたの物語の一部となり、人生を輝かせる力になりますように。
[ハッピーX’masラッピング無料! ]
2024年も全力で駆け抜けたあなたに拍手!
この耳飾りを、自分へのご褒美として――あるいは、愛する友人へのプレゼントとしてお贈りください。
クリスマスにふさわしい、愛情たっぷりのラッピングをご用意しています。
この耳飾りが、あなたの心の情熱を引き出す物語の「きっかけ」となりますように。
「メリークリスマス!!」
〜 ♡ 〜
✦作品は着用写真の撮影後、綺麗に洗浄した後に、お香(セージ)とティンシャで浄化しています。
✦作品は全て太陽光の下で撮影しています。
✦プレゼント用ラッピングの上で発送となります。
◇天然石 ルビー
◇天然石サイズ 約1.4×0.8cm
◇トップサイズ 約1.8×1cm
◇素材 14kgf
(アレルギーフリー◎)
※イヤリングに変更できます
オプションよりお選びください*
〜 ♡ 〜
ルビーの石言葉:情熱、自由、勝利、美、勇気、純愛、 愛の炎、威厳、魔除け
「宝石の女王」とも呼ばれる古くから愛されている宝石です。
燃えるような情熱、
災難から守る、避ける。
困難に打ち勝つ。(ネバーギブアップ)
恋愛成就
深い愛情を育むエネルギー
ルビーは酸化アルミニウムの結晶のコランダムという鉱物でできており、ダイヤモンドの次に硬いとされる鉱物。
割れや破損がほとんど起きない丈夫な宝石のひとつ。
ルビーの語源は、ラテン語で「赤」を意味する「ルベウス(rubeus)」であるという説が有力です。また、サンスクリット語で「宝石の王」を意味する「ラトナジュ(ratnaraj)」に由来するともいわれています。
古代インドでは「宝石の王」とされ、その輝きは永遠の美しさ、富、権力の象徴とされました。
ローマではガーネットと同じく「燃える石炭」とも呼ばれ、その炎は不死を意味しました。
ギリシャ人はルビーを「全ての宝石の母」と呼びました。
ビルマでは、ルビーには「身に着ける人を不死身にする」力があると考えられていました。
セイロン(スリランカ)の人びとは、ルビーには「若々しさを保つ力がある」と考えていました。
ルビーは宝石の中でも希少価値が高く、様々な国や地域で時の権力者や富豪たちがこぞって求めた石でそうです。
2024年12月15日 23:59 に販売終了
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※この商品は海外配送できる商品です。